Chat with us, powered by LiveChat

偏平足についてお話しましょう!

2022年11月22日

人間の足は、1日に5,000回以上、歩く地面に適応し、衝撃を吸収し、私たちの一歩一歩を進めているのです。

このような基本的な動作は、どのような仕組みで行われているのでしょうか。

 

それが「プロネーション」です。

 

 

プロネーション(回内)とは?

 

プロネーションは、足のロックを解除する動作と定義され、後足部と中足部の関節を含む複雑な3面の動きです。

プロネーションは、足の内側への回転、いわゆる外反、とアーチの低下を伴うのが一般的です。

この足裏のロックが解除されることで、足裏は衝撃力に対して可動性を持ち、減速することができるのです。

プロネーションは足の機能にとって重要なものですが、他と同様に、いきすぎると悪いことが起こります。

 

 

オーバープロネーション(Over-Pronation)(別名:「偏平足」)

 

オーバープロネーションとは、ロック解除や外反の度合いが、衝撃力を吸収するために必要な範囲を超えている状態のことです。

 

オーバープロネーションには、以下のような要因があります。

  • 靭帯の緩み
  • 足の筋力低下
  • 股関節の筋力低下
  • 足首の可動域制限

 

 

オーバープロネーションの症状

 

足のプロネーションの程度が大きくなると、足の軟部組織にストレスがかかり、足底筋膜炎、後脛骨筋腱炎、内側足首の痛み、さらには外反母趾の原因となることがあります。

足部の統合的な機能により、足部のオーバープロネーションは、下肢や骨盤へのストレスも引き起こす可能性があります。

 

オーバープロネーションは、以下のような症状と関連することが少なくありません。

  • シンスプリント
  • 膝の痛み
  • 腰痛
  • 仙腸関節の痛み

 

 

オーバープロネーションのケア

 

オーバープロネーションの原因によって、推奨されるケア方法は若干異なりますが、最も一般的なケア方法には以下のようなものがあります。

 

  • カスタマイズされた装具またはテクスチャーインソール
  • サポート力のあるフットウェア
  • ニューロボールなどでの足と足首の可動性の向上
  • 足と股関節の強化

 

 

機能的に足を診察する場合、オーバープロネーションの原因にかかわらず、すべての患者が何らかの足のモビリティエクササイズ強化プログラムを受けます。

 

足には日常的に要求されることが多いため、毎日朝晩5分間、ニューロボールのようなツールを使って足のマッサージを行うことが重要です。

さらに、片足立ち、ショートフットエクササイズ、ピラティスなど、集中的に足を強化することは、足の筋肉を連動させるための素晴らしい方法です。

 

 

偏平足が気になる方は、お近くの足の専門家にご相談されてみてはいかがでしょうか?

  1. Naboso
  2. ブログ
  3. 執筆:Dr. Emily Splichal
  4. 偏平足についてお話しましょう!
足病医が否定する足の迷信トップ5

足病医が否定する足の迷信トップ5

インターネットの出現により、特にヘルス&ウェルネスの分野では簡単に情報を得られるようになりました。 WebMDのようなサイトや、私が「Dr...

ウォーキングを楽しむための健康的な足の作り方

ウォーキングを楽しむための健康的な足の作り方

ウォーキングは日本人が最も参加しているスポーツアクティビティであることをご存知ですか?   ウォーキングは一見衝撃の少ないエクササイズに見えますが、体へのストレスや怪我のリスクがないわけではありません。...