新「ナボソ 5本指ソックス」が登場
※2025年7月更新
足元から体を整えるために開発された「ナボソ 5本指ソックス」。独自のテクスチャーが、日常の歩行やトレーニング時に足裏を心地よく刺激し、足指の自然な動きをサポートします。そしてこの2025年7月、待望のグリップ付きバージョンが新登場!より安定したパフォーマンスが実現可能になりました。今回はナボソの5本指ソックスの特徴と選ばれる理由について、改めてご紹介します。
ナボソ 5本指ソックスとは?
ナボソの5本指ソックスは、かかとから足指の先まで、全面にナボソ独自のテクスチャー(米国特許 第11642279号)を搭載。足裏全体を余すことなく刺激し、足指の自然なアライメントをサポートします。
靴や裸足がNGな場所でも着用できるため、日常生活はもちろん、スタジオトレーニングや室内でのリカバリーにもおすすめ。インソール×靴との併用にも最適です。
ナボソ 5本指ソックスがオススメな理由
唯一無二のナボソの5本指ソックス。まさにその価値は価格以上、といっても過言ではないほど、単なる“靴下”ではありません。
- 足指の自然なアライメントをサポート
靴の中で足の指それぞれを個別に動かせるので、より自然で快適なフィット感が得られます。最初に感じる違和感は、つま先のアライメントを整えるために必要な体験です。 - 足指間の摩擦を軽減
個別になったそれぞれの足指部分が、皮膚や指同士の接触を最小限に抑えます。摩擦により足指の間に角質や水ぶくれができやすい人に特に良い点です。 - 安定性とバランスの向上
足の指はバランスにおいて重要な役割を担っています。つまり、足指を動かすことができるほど、その強度が増すということです。これはハンマートゥでお悩みの方や年配の方には特に重要です。 - 足のリカバリーにも!
テクスチャーによる足裏への刺激は、足全体のリフレッシュをサポートします。たくさん歩いたり足を使った日などは特に、リカバリーにこの5本指ソックスを履くと、違いを感じていただきやすいはずです。
足の指、正しく使えてる?「自然なアライメント」はなぜ重要
足指が本来の位置でまっすぐに開いていること。これは、足のバランスや体の姿勢、関節の負担軽減に大きく影響します。足指が正しく使えないと、浮き指や外反母趾、ハンマートゥといった悩みにもつながる可能性があります。
ナボソのソックスは、足指を1本ずつ包み込むことで、足指が重なったり丸まってしまうのを防ぎ、指が独立して動く状態をサポートします。
2025年7月新発売!グリップ付きバージョン
2025年7月発売のグリップ付きタイプは、徹底の機能に加え、滑り止め加工をソール部分に追加。これにより、ウェイトトレーニングやスタジオでの動きでも、足元が安定しやすく、より集中したトレーニングが可能に。洗濯機・乾燥機 OK(着用前に一度洗濯をおすすめ)、サイズはS/M/L/XL の4サイズ展開です。
Dr.エミリーも推奨!スプレイとの組み合わせ
足指のアライメントを整えるのにさらにオススメなのが、この5本指ソックスと足指セパレーター「ナボソ スプレイ」を組み合わせること!実際にこのセットを“お気に入り”として足元から体づくりに取り組んでいるトレーニーやアスリートからも好評をいただいています。
詳しくは、Dr.エミリーによる解説&実演動画で👇
「5本指ソックス × スプレイ」の組み合わせは、毎日の足のリフレッシュとしても簡単で取り入れやすいリカバリー方法です。ぜひ試してみてください。
まとめ:こんな方におすすめ
- 足指のバランスや動きを整えたい方
- 足指をまっすぐに使いたい&アライメントを意識したい方
- 外反母趾やハンマートゥなど足の悩みが気になる方*
- 自宅やスタジオなど、裸足になれない環境でも足裏を意識したトレーニングをしたい方
- 裸足感覚を大切にしたセルフケアを取り入れたい方
*ご使用前に医師等にご相談ください
「足から整える」を、毎日のルーティンに。
ナボソの5本指ソックスは、あなたの“本来の足”を取り戻すための第一歩です。